トップへ戻る

国内の地下水の約90%は飲用基準を満たしておらず、その多くは鉄分やマンガンの影響によるものです。
これらの成分は水の透明性や風味を損ねるだけでなく、配管や設備の劣化にもつながります。
こうした問題に対して、SF型 除鉄・除マンガン装置は鉄分やマンガンを効果的に除去し、安全で安心な水の利用を可能にします。

SF型 除鉄・除マンガン装置

SF型除鉄・除マンガン装置の特長

1.高い除去性能

酸化とろ過を組み合わせ、鉄・マンガンを効率的に除去。
水道法・工業用水の水質基準に適合する水質を安定的に得られます。

2.シンプルなろ過方式

「SF型」は除鉄・除マンガン剤を主体とした設計で、構造がシンプル。
安定した処理性能と長寿命を両立しています。

3.維持管理の容易さ

ろ材にたまった沈殿物は、逆洗 により簡単に洗浄可能。
点検・交換も容易で、長期間安定した運転が可能です。

4.経済的な運転

ろ過材の取替、再生は通常不要で余計なコストがかかりません。
長期的に見てもコストパフォーマンスに優れています。

5.優れた耐久性

装置本体はSJ型装置と同様、FRP塗装をおこなっており、耐久性に優れています。

主な導入先

上水道(自治体・学校)
食品・飲料工場
製造業(冷却水・ボイラー給水)
農業・畜産用水